無題 投稿者: 投稿:2025/04/24(Thu) 12:59  No.32454
   ✓133.106.194.139     [返信]
ゴールデンウィーク中だんじり出す予定有ったら教えて下さい。


   Re: 無題 投稿者:ほへ。 投稿:2025/04/25(Fri) 14:08  No.32455
   ✓36.252.138.210.bn.2iij.net    
29日の氷見の高尾神社の春祭りにプライベートだんじりが一台でるんじゃないのかなあ。


   Re: 無題 投稿者:駅東 投稿:2025/04/27(Sun) 17:45  No.32456
   ✓133-175-102-208.west.fdn.vectant.ne.jp    
風伯祭でだんじりが出るんじゃなかったかな。


   Re: 無題 投稿者: 投稿:2025/04/28(Mon) 12:59  No.32457
   ✓133.106.38.59    
情報有り難うです


   Re: 無題 投稿者:アルファ 投稿:2025/04/29(Tue) 03:09  No.32458
   ✓M014013082033.v4.enabler.ne.jp    
風伯祭は2台ぽい喜多町と子供だんじりだけ
ゴールデンウィーク中の運行許可申請何ヶ所かしたけど、
警察か、ゴールデンウィーク中は記念運行やイベントでの許可は出せないと言われたそう


   Re: 無題 投稿者:ほへ 投稿:2025/04/30(Wed) 12:49  No.32459
   ✓36.252.138.210.bn.2iij.net    
西条なんか祭りしかないのに警察がゴールデンウイーク許可しないのはおかしいよねえ。ほんとの話かなあ。


   Re: 無題 投稿者:YAMADA 投稿:2025/05/03(Sat) 09:54  No.32461
   ✓M014013084000.v4.enabler.ne.jp    
じゃあ、なんで喜多町だけ許可下りてんの?


   Re: 無題 投稿者: 投稿:2025/05/03(Sat) 19:59  No.32462
   ✓softbank126094190188.bbtec.net    
運行距離が庭くらいだからだろ


   風伯祭 投稿者: 投稿:2025/05/04(Sun) 09:48  No.32463
   ✓opt-202-84-84-72.client.pikara.ne.jp    
風伯祭は昔から続く伝統行事で土俵を作り子供相撲大会したり、市内あちこちの氏子地域に神さんが回り本祭りと同じく宮司さんがお祓いします。朝7時に宮出しで夕方まで練り歩きます。
イベントとかではなく、ちゃんとした昔からの伝統行事です。



   Re: 無題 投稿者:販売 投稿:2025/05/05(Mon) 12:42  No.32465
   ✓KD106133118207.au-net.ne.jp    
庭くらいのわけないだろ
上喜多川にも御殿前にもフジにも行ってたぞ?


   Re: 無題 投稿者: 投稿:2025/05/05(Mon) 19:04  No.32466
   ✓58-70-241-129m5.mineo.jp    
JA玉津も行きます。
神さんはもっとあちこち周ります。


   Re: 無題 投稿者:まつり 投稿:2025/05/05(Mon) 21:21  No.32467
   ✓flh2-125-198-226-33.osk.mesh.ad.jp    
神社事なので
風伯の氏子屋台なら許可全部出せるのでは?